地方にいるから、地方のことがわかる。
ロコネクトは地方を拠点としているからこそ、地方の目線で、地方に寄り添った提案をします。
「田舎は何もない」
本当にそうですか?
素敵なものはたくさんあります。
「行政は何もしてくれない」
本当にそうですか?
立場的にできないのかもしれません。そもそも頼らなくても、みんなでできることはあります。
まちはみんなでつくるものです。
ロコネクトは行政・民間の方と一緒になってお手伝いをさせていただきます。
Facebook

325
地方をつなぐ「loconect」
地方とつながる「LOCONECT」のページです。
自宅にいながら全国島巡りをしたり、オンラインで移住フェアに参加できます。
今だから出来ること、たくさんあります!
6 months ago
10月16日(日)12時より、ふるさと回帰支援センターにて、士別市と上川町の合同移住セミナーが開催されます♪
大きな北海道の中でも、ほどよい田舎、ほどよい都会があるまちなら暮らしやすいですね♪![]()
北海道暮らしにご興味のある方はぜひご参加ください!![]()
お問い合わせ:北海道上川総合振興局
www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/
7 months ago
全国的に見ても空き家率の高い、山口県周防大島町。
空き家活用の一環として、古民家再生のお手伝いをしております。
全国から来てくれた大学生ボランティアが大活躍中です♪ ... See MoreSee Less
9 months ago
コロナ対策を万全にして、久々に移住者さんと地元の人でBBQ交流会を開催しました!
お久しぶりの人も、はじめましての人も、楽しんでたみたいで良かったです。![]()
みんなが楽しんでるっていいですね。
あ、コロナ対策は万全でしたが会場写真は自粛です笑 ... See MoreSee Less
9 months ago
ロコネクトは決してスムージー屋になったわけではありません(笑) ... See MoreSee Less
僕がスムージー屋をはじめたわけ - LOCONECT~Connecting local to locals~
loconect.com
ロコネクトはスムージー屋になったのか? 違います。以前からブレずにまちづくりに携わっています。 キッチンカーでの開業も、コロナ禍に便乗し...9 months ago
7月16日と8月6日、「住む×働く鳥取県移住フェア」がオンラインで開催されます!
7月の方にはロコネクトいずたにも登壇します!![]()
鳥取県に移住をお考えの方はもちろん、鳥取県は視野に入ってなかったけど、ちょっと興味あるなという方はぜひご参加ください!![]()
furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/tottori_iju_fair2022.html ... See MoreSee Less
【オンライン開催】住む×働く鳥取県移住フェア(7/16、8/6) - とっとり移住定住ポータルサイト ふるさと鳥取県定住機構
furusato.tori-info.co.jp
東京オフィス2022年 第359回ふるさと暮らしセミナー 移住フェアチラシ (PDF 1.46MB) 県内市町・移住関係団体の担当者が 一堂に会する鳥取県最大級の ...